命の洗濯

2017/01/26by

こんにちは、立です。

気づけば早くも年が明け、1月も終わりに差し掛かっています。
毎日全力で寒さを耐え忍んでいる私ですが、
今回はお風呂のお話をさせてください。
 
最近、自宅の風呂場のタイルがボロボロと剥がれてきました。
初めは数枚だったものの、入るたびに1つ、また1つと剥がれていき、
今や取れたタイルは100枚近く。
ただ白かったはずのお風呂場に、それはそれは不自然に、
灰色がかったまだら模様の四角形が顔を覗かせるようになってしまいました。
この四角形、周りが白一色な分、
まるでその部分だけ空間が切り取られたようで、見ていると少し奇妙な感覚に陥ります。
ルネ・マグリットの絵のように、あるはずのないものがそこにあるような、
もしくは『不思議の国のアリス』のように、
その四角形の下へ落ちていってしまうのではないかといった感覚に。
毎日、じわじわと大きくなっていく四角形は、
まるで意志を持って成長していくようにも見えるのです。
 
なにはともあれ、風呂場には工事が入る予定なのですが、
色々な要因が重なって、工事には2週間かかってしまうとのこと。
2週間の風呂なし生活……身構えつつも、
これを機に久しぶりに銭湯に通おうと目論んでいます。
演劇サークルに入っていた学生時代は、
毎回千穐楽の終わった後に、ボロボロに疲れ切った身体で仲間と入る銭湯が格別でした。
ある時は、役柄上、全身青く塗りたくって舞台に出た後に銭湯へ。
(青い身体は映画『アバター』をイメージしてください)
その前に、大学のトイレの洗面所で必死に身体を洗い、
脚先から顔面まで全てのインクを落としたと思っていたのですが…。
銭湯のシャワーで身体を洗っていると、自分の周りの水や泡がなんだか少し青っぽい…。
どうやらインクが少し肌に残っていたようです。
結局、同じく役柄上、身体を青くしていた友人と共に、
周囲の目にドキドキしながら必死に身体を擦ったのでした。
良い子は真似してはいけない思い出話ですが、
今後の人生で、二度と全身を青く塗りたくることはないと思うので、お許しください。
 
そんなこんな、最近の我が家のお風呂事情を説明するつもりが、
少々ホラーテイストになってしまったので、
ちょっとした銭湯の思い出話もさせていただきました。
冷え込みが厳しい時期になってきましたので、
皆様も熱いお風呂にゆっくり浸かって、お身体にお気をつけください。
 
***舞台字幕のことならZimakuプラスまで***
 
ページトップへ

雪の聖母子像

2016/12/14by

はじめまして。

 
春よりZimakuプラスにお世話になっている、「立」です。
どうぞよろしくお願いします。
 
このブログ、過去の記事も読みましたが、どれも文章が素敵です。
食べ物、映画、音楽…自分の好きなものを語る人の姿って美しく見えますよね。
読んでいて楽しい反面、羨ましい気持ちも。
何故なら自分は、好きなものには禁欲的な姿勢が出てしまい、
まだ未熟な自分は語る言葉を持ち合わせていない、と思ってしまうのです。
 
言葉や知識が少ないと「ミーハー」「にわか」なんて言われてしまう場面、
皆さんは遭遇したことはありますでしょうか。
どうやら日本人というのは、何かを好きと主張する際に、
その物事に対して知識が深いことを条件としてしまうようです。
好きなものを好きと主張するには、特別な言葉も、知識もいらないはず。
こんな思いをちゃんと抱えてはいるのですが、まだ自分自身、頭が堅いのがむず痒いところ…。
せっかくのこの機会、今後何をお届けしていくかはわかりませんが、
模索しつつも、何か好きなものなどをご紹介できる、素敵な場にしていきたく思います。
そんな姿を見守ってもらえたら嬉しいです。
 
 
 
(いつかの冬、雪の夜。近所に現れ、消えていった聖母子像。)
 
 
 
 
 
***舞台字幕のことならZimakuプラスまで***
 
ページトップへ